アドセンス

2016年6月18日土曜日

ソフトバンク(9984)は何を狙っているのか?


今週、フィンランドのゲーム子会社スーパーセルの株式売却をめぐる報道がなされた。当社の売却額は8,000億円に達するとの見方もある。また、これを受けて、ソフトバンク側も売却の検討をしていることを認めた。

6月8日のブログでも書いたが、いったい何を狙っているのだろうか?

今期の社債償還が9,000億円あるなど、膨らみすぎた有利子負債の圧縮が経営課題であり、保有株の売却はその為の資金調達との見方がある。

9,000億円の社債償還の内訳は国内4,700億円、米スプリント分4,300億円。

国内はマイナス金利であり、個人投資家や機関投資家も利回りを貪欲に求めていることから、折り返し調達には問題ない状況。むしろ、償還される債券より低い金利でより長い期間の資金調達も可能なマーケット環境につき、あくなき成長に向けた旺盛な資金需要を有する当社が再調達しない手はない。

また、米スプリント分についても、通信設備のリースバックによる資金調達などを実施している他、業績の下げ止まりもみられることから、取り急ぎ資金調達する必要はみられない。

もちろん、有利子負債が多いことは事実であることから、米スプリント買収の際に増加した有利子負債を削減していく必要があるが、これは今に始まった話ではない。

アリババ株の売却に際してその売却代金は財務面の改善にあてると当社は説明しているがその説明を鵜呑みにはできない。M&A絡みの資金調達と考えるのが妥当ではなかろうか?

アリババ株の売却で100億ドル、ガンホー株の売却で700億円、もしスーパーセル株の売却が決定すれば8,000億円と合計約2兆円の資金調達となる。

2兆円の使い道はいかに。



投資は自己責任で。
応援よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿